常滑市の古紙リサイクルアドバイザー認定企業 | 知多半島全域
お問合せ
古紙、牛乳パック、古布など、生活の中から生まれるもの。OA古紙、梱包資材など、生産業務から生まれるもの。それらは身近な、優秀な資源であることをあらためて深く考えます。責任をもって資源としてお預かりし、効率よく再生して再び市民生活へ。ワラシゲ紙プレスセンターは、一環したリサイクルの流れを円滑にすすめ、自然との共生から得られる喜びの実感を、すべての人と分かち合いたいと願っています。
ワラシゲ紙プレスセンターでは、オフィスから排出される、あらゆる古紙を回収いたします。
>詳しく見る
ダンボールや新聞紙など、印刷・製本工場やスーパー・小売業などの店舗から排出される古紙を定期的に回収いたします。
機密書類の処理は情報社会の必須項目です。ご用命があれば、お客様のオフィスまで回収に伺います。
学校・自治会・子ども会からの集団回収なら、古紙リサイクルのワラシゲ紙プレスセンターにお任せください。
一般家庭から排出される古紙の資源受け入れをおこなっております。ご自身でのごみ出しが困難な方へ粗大ごみを収集します。
常滑市、知多市、半田市、東海市、知多郡の東浦町、阿久比町、武豊町、美浜町、南知多町
弊社が、地元テレビ局の番組で紹介されました。